健康マニアの役立つブログ

ありとあらゆる健康法を実践してうつ病から復活した教員のブログ

【岐阜県採用試験】~1次試験当日対策~ 

f:id:masashi-716:20180720112546j:plain

こんにちは。(一応)現役教員の健康マニアです。

いよいよ31年度採用岐阜県教員採用試験の1次試験が近づいてきました。

講師の方は1学期の終業式が終わって「夏休みだ~!!」と喜ぶのもつかの間、1次試験ですね…

(終業式は、教員にとって子どもよりも100倍うれしいですね)

 

今回は、31年度採用岐阜県教員採用試験を受験される方に向けて、当日の様子や体験談を書きたいと思います。

 

参考になれば幸いです(^^)

 

  • 試験当日の朝

今年の平成30年の試験は7月21日(土)8:15受付になっています。

 

小学校は『岐山高校』

中学校は『長良高校』

高校は『加納高校』が試験会場になっています。

 

年ごとに会場が違うので、もう一度チェックしておくと安心ですね。

 

試験当日は、公共交通機関を使って会場に向かうと思います。

(中には試験会場の近くまで自家用車で行って歩いて行く人もいますが…)

 

どの試験会場もバスがおすすめです。

送り迎えをしてもらう場合は周辺が大変混雑するので遅刻に注意です!

(送り迎えや自家用車は万が一トラブルがあった場合に困るので、やはりバスが無難でしょう)

 

8:15受付なので、その前の時間には到着するようにしたいですね。

 

  • 服装

今年の夏は猛暑の中の猛暑なので、もちろんクールビズです!

「やっぱりビシッとネクタイにスーツでしょ?」という方が毎年いますが、死んでしまうのでクールビズにしましょう。

(見ている方も暑いです)

 

学校のクールビズというと、一般的に(わたしの勤務してきた学校では)

下はスーツ紺・黒(もちろん靴下も黒)ストライプが薄くはいっていても可

上は半袖の白系カッターシャツ(インナーは着てくださいね)長袖も可

ネクタイ・ジャケットなし

靴は黒の皮靴

という服装ですね。

 

女性は

下は黒のスカート、パンツ

上は白のシャツ

靴は黒のヒール?

 

教育実習に行った服装なら問題なし(^v^)

 

上のシャツは真っ白で飾りのないものでなくてもOKだと思います。

ボタンがおしゃれだったり、少しラインが入ってる程度ならOkです。

 

BS-shirt(ビジネスマンサポートシャツ) 半袖ワイシャツ 5枚セット メンズ 形態安定 ds 033-L

こんな感じの。

 若者なら爽やかさアップしますよ!! 

 

シャツは中学・高校なら毎日、小学校なら式や授業参観、研究授業で着ることになるのでたくさんもっていても損はないですね。

 

ここだけの話、学校の職員(特に男性)は着るものに無頓着な人が多いです…

小学校は毎日ジャージ。中学・高校は毎日スーツ。相手は子どもなので、よれよれのシャツやパンツをはいている方もいます。

 

面接官は元教員がほとんどなので、服装にはそんなに神経を使わなくてもいいと思います。ただし、清潔感は大事です!

 

  • 持ち物

受験表

鉛筆(HBまたはB)

消しゴム

上履き

下履きを入れる袋

長型3号封筒(のりつき)92円切手も忘れずに

面接名札(白画用紙など たて10×よこ15 安全ピンでつけます)

昼食・水分(体育館で食べました)

 

(忘れ物をした!というときも素直に伝えれば代替措置を受けられると思います。)

 

これらの他に、面接試験は場合によってかなりの時間待たされることもあるので、参考書なども持っていくといいです。(わたしは3時間半体育館で待ちました)

 

また、暑いことが予想されるので水分・制汗剤・汗ふきシートなど必要だと思うものを持って行きましょう。

 

  • 試験会場まで

先ほども書きましたが、公共交通機関が無難です。

しかし、送り迎えや近くまで自家用車で行って徒歩の方もいました。(トラブルは自己責任)

近くに駐車場があれば、いいのではないでしょうか。

自分はチキンなのでバスで行きました

 

 

  • 午前の試験の流れ

受付を済ますと、各教室に行くと思います。受験番号によって入る教室が違うので注意を。

 

試験官から注意を聞いてまずは筆記試験です。

9:15~10:15まで教職教養・教科専門を解きます。

ほんとに時間との勝負なので、とにかく最後まで解くこと!

あっと言う間に1時間が過ぎてしまうと思います。

 

その後10:15~11:00まで休憩・移動時間です。

 

11:00~面接が始まりますが、午後から面接の方がほとんどです

(午前中は特殊な方の面接??)

 

  • 昼食

11:25~12:45まで昼食休憩となります。昼食時間は外に出ることも可能でした。

一応持参した方が無難ですかね。

 

わたしは友人と近くの喫茶店でコーヒーを飲んでました笑

 

長めに時間があるので、コンビニや外で食べる人もいます。

 

  • 午後の試験の流れ

 

12:45~18:00 順次面接が始まります。早く始まればよいのですが、いつ呼ばれるか分かりません。

 

体育館で地べたに座って待たされました。

この時間がめちゃくちゃ長かった。

 

面接の練習を何回繰り返したか…

 

しかも体育館は暑いので最悪です。(今年は違うかもしれませんが)

 

 

自分の番号が呼ばれると5~6人のグループで面接を受けました。

 

www.yakudatukenkomania.com

 こちらの記事に1次試験の面接内容を書きましたのでぜひ。

 

面接が終わればそのまま解散となります。

早く終わる人で2時ごろ。遅い人は5時や6時の方も。

 

長い時間待たされると集中力も切れるかもしれません。

 

  • おわりに

いかがでしたか?

いよいよ本番直前でプレッシャーを感じることもあると思います。

 

当日に向けて少しでも不安がやわらげば幸いです。

とくに暑さ対策・時間の管理は万全に!

 

みなさんの良い結果をお待ちしています(^v^)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!