健康マニアの役立つブログ

ありとあらゆる健康法を実践してうつ病から復活した教員のブログ

~現役教員から~31年度採用 滋賀県教採~2次試験対策~

 

 

f:id:masashi-716:20180808084541j:plain

こんにちは。(一応)現役教員の健康マニアです。

滋賀県の教員採用試験1次試験を合格された方は、2次試験対策真っ最中だと思います。夏休みの中お疲れ様です。

今回はわたしが実際に2次試験を受けた内容と、行った対策を書きたいと思います。

 

 ・音楽実技

31年度採用の音楽実技は

①ピアノ演奏

(任意に1曲)標準バイエルピアノ教則

・第52番 ハ長調 8分の6拍子

・第80番 ニ長調 4分の3拍子

・第102番 ヘ長調 4分の4拍子

から1曲ですね。

 

わたしのときは『いちばん簡単なやつ!!』と

思って一番簡単そうな奴を練習していました。

しかし、実際にはほとんどの受験者が『一番難しいやつ』を演奏していてポカーンでした。

 

②弾き歌い

 

 

・とんび

・スキーの歌

・おぼろ月夜

から当日に示す1曲。(これがイジワル)

どの曲が来てもいいように3曲練習しなければいけません。

 

わたしはピアノが死ぬほど苦手だったので、すべて片手だけ練習しました。

 

また、歌も練習しないといけません。歌に関しては、うまい下手よりも大きな声と、堂々と歌うことが重要です。

 

③リコーダー演奏

 

試験当日に1曲指定(また)

・パフ

・茶色の小びん

・さんぽ

 

どの曲も小学校で演奏するものなので、そう難しいものではありません。しかし、『児童の範奏となるよう』とあるので、できれば暗譜の方が評価がもらえそうですね。

 

やはり一番の難関は弾き歌いではないかと思います。

こればかりは練習を繰り返しましょう!

自分は「まあこんなもんでしょ」と臨んだらひどい目に逢いました…

 

また、重要なのは誰かに聞いてもらうことです

何回も人前で演奏していると、当日の緊張がかなり違います!

友達同士、家族、大学の教授でもだれでもいいのでとにかく聞いてもらいましょう。

 

・水泳実技

わたしのときは『自由な泳法で50mを泳ぐ(25mでターン)』という課題でした。

これは無難に平泳ぎかクロールがいいです。

評価基準は

①正しい泳法か

②美しいフォームか

③スピードはあるか

でした。

①→②→③の順で大事です。

なので、まずは正しいフォームで50mが泳げればOKです!

(わたしはただ一人背泳ぎでチャレンジしました)

 

水泳は苦手な人にとってはかなりつらいですね…

当日、中にはあんまり泳げてない人ももちろんいます。

足がついてしまう人もちらほら…

でも、即失格ということはないので、できる限り練習をして、できる範囲の泳ぎをしましょう!

 

みなさん、競泳用の水着を着ていました。男性ならふとももぐらいの長さのスパッツ?のような水着。女性なら半袖、ふとももぐらいの長さの水着でした。

(なかには男女ともスクール水着みたいな人もいましたが…)

 

 

 

 

市民プールに通って練習しましょう!

できれば水泳部の知り合いに教えてもらうとベストなのですが、なかなかいないですね…

NHK for SCHOOL というサイトやユーチューブにも泳法の動画が出ているので参考にしましょう。

やはり運動実技は動画が効果的です!(授業でも)

 

 

・個人面接

3対1の個人面接です。岐阜県との比較になりますが、やや圧迫でした。

自分自身に関することよりも、教育問題に対する考えをたくさん聞かれました。

 

・広汎性発達障害とは何ですか?

・いじめについてどう思いますか?

・自閉症スペクトラムとは何ですか?

・アスペルガー症候群とは何ですか?

 

など、結構突っ込まれました。

 

ここは、浅くてもいいので『どのような問題なのか』は知っておかないと厳しいです。

教育問題についての面接対策は別の記事で書こうと思います。

 

www.yakudatukenkomania.com

 (岐阜県ですが…)

 

・模擬授業

わたしのときはありました。

自分の専門教科の授業の中から、くじでテーマを決めて10分ぐらい導入の授業をしました。

 

これはいろいろな学年の授業をやってみるといいと思います。(即興で)

教科書をバって開いて『授業をやってみる』という訓練をするといいと思います。

 

これもいきなりやるのは結構難しいので、繰り返し練習しましょう。

これも『子ども役』をやってもらって練習するといいです。

 

友人・知り合いに協力してもらって、模擬授業・ピアノ演奏をすると一石二鳥ですね。

 

 

・おわりに 

いかがでしたでしょうか。本番まで残すところ2週間弱となりました。

実技は反復練習が基本!なので、あきらめず練習頑張ってください!

健闘を祈ります。

読んでいただきありがとうございました!